保育記録 2012年11月10日
日時 | 天候 | 保育場所 | 保育当番 | 参加園児 |
11/10 (土) | 晴れ | くろやま | たかし(大将)、こうへい、とき | 子ども15人 |
朝9時半、小山田緑地駐車場に集合です。周りの原っぱで早速虫探しが始まります。 |
くろやまに向かって、出発! |
地面を掘りだしました。何を見つけたかな? |
ノビルがたくさん!かずみ〜味噌頂戴(おいおい) |
タンポポで、指輪づくり |
途中で見つけたカラスウリが、奪い合いに。この先にもたくさんあるよ〜 |
||
途中、おやつ用に椎の実を拾っていきます。 |
ほ〜ら、カラスウリがすずなりだ。 |
ヒヨドリジョウゴの赤い実がきれい。 |
|
くろやまについたら、早速おひるごはん。 |
お兄さんは、2歳児と仲良くお弁当。 |
この少年は、いつもたき火の番人。 |
ターザンロープも健在でした。 |
崖滑りに挑戦。 |
こちらはたき火で焼き芋と椎の実を焼いています。 |
2人仲良く微妙なバランスでブランコに乗っています。かなりのスピード。 |
お互い気になる、2歳児同士。 |
いっぱい遊んだね。だいぶ遅れて、くろやまを後にします。 |
疲れた〜お父さんの懐でスヤスヤ。 |
寒いのに、奈良ばい谷戸で、水遊び。 |
ジュズダマがたくさん。こんなに取ったよ。 |
解散予定時間をかなりオーバーして、戻ってきました。今日もいっぱい遊んだね。また今度遊ぼう。 |