保育記録 2010年5月29日


日時 天候 保育場所 当番 参加園児
5/29(土) 晴れ 奈良ばい谷戸〜しろやま しょうえい(初大将)
こうへい、さとちん
子ども14人

 


さっそく川渡り。
だれかそのうち落ちそうです。

おっとっと、でも大丈夫。
結局だれも落ちませんでした。

これは何でしょう?
カエルの卵?

これもカエルの卵?
なんでも興味を持って
とってきちゃいます。

女の子はへびいちごを
たくさん集めてました。

収穫。この後、実は
もっともっと集めてました。

道に小さな穴があいていて、
掘り起こしています。
アリさんの巣なんだけど。。。

先頭はとっとと先を行きます。
でも最後尾はまだ休憩中。

しょうがないので、分岐で
待ってます。虫網の倒れた
方向が次の行き先?
いやいや今日はしろやまです。

やっと到着。お昼ごはんです。
みんな食べてる時は
おとなしい。

今日は弁当を用意する時間が
なくインスタントラーメン。
子供たちにたかられてます

マシュマロタイム。
おいしく焼けたかな?

みんなで遊んでます。

さて、そろそろ帰ります。
みんなついてきてるかな。

竹やぶの急な坂を下ります。

道に生えてた?落ちてた?
のを収穫してます。

ベンチで一休み。
でも雨がポツリポツリきてます。
ここから駐車場が見えてます。
も う少し。

ツルのブランコを
交代に乗ってます。

小雨の中やっと到着です。
おやつをもらって
まだまだ元気。
 

保育記録一覧へ戻る